メモ

テストの単独実行

Rails2.3を今触っているところなので、ちょっとしたメモを書いていきたいと思います。 Railsは2.3までにテストにも随分変更があったようで、testディレクトリ直下のtest_helper.rbに依存する形となっているため、単独実行の際は、アプリケーションルートをカ…

開発環境構築

以前購入した書籍に従い、第3章Androidの開発環境構築を試してみました。 基本的に書籍の通りで問題ありませんでした。 ただ、いくつか誤記またはバージョン違いによると思われる、表記違いがありました。細かいところなので、支障はないと思いますが一応メ…

シンタックスシュガー21選

あなたが使うべき Ruby Tips 21選 - One By One - norizo333's Blog -より、21 Ruby Tricks You Should Be Using In Your Own Codeを見てみました。 Rubyも割と使えるようになったと思っていましたが、結構知らないものもあったので、まだまだだと痛感します…

NetBeans6.0.1でRails2.0.2アプリを作成する

日本語版としては最新であるNetBeans6.0.1を使って、Rails2.0.2のアプリを作成してみました。 元々Rubyを使っていたパソコンにインストールしたので、JRubyは使用しませんでした。 Rails2.0はscaffoldの使い方が異なるため、NetBeansで表示されるscaffold生…

Railsアプリをxreaサーバで動かす

以前書いた日記でRailsのインストールが完了してさえいれば、Windows環境でもRailsアプリは以下の順で考えれば良いだけなので簡単でした。 実行環境向けの変更を加える アーカイブしてアップロードする SSHでアーカイブファイルを展開してアプリを設置する S…

ActiveRecordの検証機能だけを利用する

メール送信機能を作ってて、入力された内容に問題が無いか確認するためにはActiveRecordの検証機能を使えば楽ではないかと思いつきました。 しかし、調べてみたところ、ActiveRecordを継承したクラス以外では利用が難しいようなので、単に検証機能だけを利用…

Railsの日本語化

現状でのRailsの日本語化について調べて試したのでメモを書いておきます。 Railsでの日本語化対象箇所は、基本的にはActiveRecordのフィールド名とvalidatesで発生するエラーメッセージの内容となりますが、scaffoldを利用する場合は、自動生成されるviewやc…

xreaサーバへRailsをインストール

最新のRails2.0.2をxreaサーバにインストールしてみましたので、実際の手順を記述します。 概要 xreaサーバについては適当なドメインを一つ以上取得し、無料サーバを借りれば良いです。 手順はValue-Domainのサイトをご確認ください。 ちなみにCoreServerはf…